新着情報
着物とお揃いのバッグ~初心者でも安心コーディネート2023.02.03
節分ですね!まだまだ寒いですが、これからゆっくりと春に向かっていきますね。暖かくなるのが待ち遠しいです。
今日ご紹介するのは着物とお揃いのバッグです。着物をあつらえる時に、約13メートル×40センチの反物をその方のサイズに合わせて8枚に裁ちます。その際、残り布が出る場合があるのですが、その残り布を使い、バッグに仕立てました。
着物を誂えたあとに、ご身長に応じて布が余ります。あまり布を使って、バッグや、お草履の鼻緒、パラソル、そして帯にも加工することができるんですよ~
薄いラベンダー色に銀糸の源氏香がとても使いやすそう。お客様も大満足でした!
多千花きもの着付け教室は完全マンツーマンレッスン、個人の着付け教室です。節分ですね!
新宿区神楽坂駅より徒歩5分、文京区江戸川橋駅より徒歩7分、新宿区牛込神楽坂駅より11分
無料見学、体験レッスンは24時間WEB受付中♪
The following two tabs change content below.

おかもとたかこ
神楽坂、多千花きもの着付け教室主宰。理論的でわかりやすい個人レッスンが人気。海外在住の生徒さんも多い。

最新記事 by おかもとたかこ (全て見る)
- 大学生は春休みに集中して着付けをマスターできます♪ - 2023年3月8日
- 着付け初心者の疑問、苦しくない、楽に着る秘訣とは? - 2023年2月15日
- 着物とお揃いのバッグ~初心者でも安心コーディネート - 2023年2月3日