新着情報
誰でも簡単にできる、着付け教室が提案する着物に合う髪型の作り方のコツ2017.09.26
こんにちは。
自分で着つけができるようになると、「着物を着たいけどどんな髪型にすればいいのかわからない。」「自分で着物に合うヘアアレンジがしたい。」という、ヘアアレンジの悩みが出てきます。ここ神楽坂では着物姿の方も多く、ついついヘアアレンジにも見入ってしまいます。せっかく着物を着るなら、髪型も普段と違うアレンジで仕上げたいですよね。着付け教室の生徒さんにも、簡単なヘアアレンジを伝授しています。
今日は自分で簡単にできる、着物に映える美しいヘアアレンジとコツを、髪の毛の長さ別にご紹介いたします。
■ショートヘアなら
「ショートヘアは長い髪の毛と比べてアレンジがしにくい。」と諦めていませんか。実はショートヘアの方なら誰でも試したことがある「片耳出し」は着物との相性抜群。顔にかかる髪の毛を耳にかけてヘアアクセで止めるだけで、女らしい印象を与えます。
ヘアアクセサリーの選び方で様々な雰囲気を出せますから、いろいろ試してみて下さね。上品に見せるコツは、ラインストーンや光る素材のものを避け、なるべく光を抑えたヘアアクセサリーを選ぶこと。髪の色と同系色の黒系、茶系のものや、パールなどが上品に映ります。
■ボブヘアなら
短すぎない髪の毛の長さもどうアレンジすればいいのか悩みますよね。ショートヘアと同様、片耳出しも良いですし、ボブヘアくらいの長さがあれば、前髪を編み込むスタイルもできそう。おでこが出て顔回りがすっきりし、かわいらしい雰囲気になります。編み込んだ前髪を後ろに持っていくことです。また、トップの部分をに高さを出すだけでも、十分華やかになります。頭のトップの部分に大きめのカーラーを巻いて、外したらクシで逆毛を立てます。これだけでも簡単に普段と違う雰囲気を味わえますよ。
■セミロングなら
セミロングの長さがあれば髪の毛を結んだり、ねじって止めたりしてアップスタイルを楽しむことができますね。最近流行しているバナナクリップでも、簡単にアレンジができます。髪を後ろで一つにまとめてバナナクリップで止めたあと、出ている髪をクリップにぐるっと巻き付ける方法は、テクニックいらずで急いでいるときにも重宝します。髪全体にまんべんなくヘアワックスをなじませてからアレンジすると、まとまり良くなります。
■ロングヘアなら
セミロング同様に、様々なアップスタイルができる強みがありますが、長さをうまく扱えず、手こずった経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。ロングヘアの方は、ハードジェルやヘアワックスを、ハードタイプにすることでまとまりやすくなります。髪全体をひとつに束ね、ねじりながら持ち上げるだけで簡単に夜会巻き風のアレンジができます。
今日は、髪の毛の長さ別に、簡単にできる着物にピッタリのヘアアレンジのコツをご紹介しました。最近は動画配信サイトでも自分で簡単にできる動画もアップされています。是非参考にしてみてください。
多千花きもの着付け教室は、神楽坂にある初心者専門きもの着付け教室です。
神楽坂駅、江戸川橋駅、牛込神楽坂駅をご利用になれます。
おかもとたかこ
最新記事 by おかもとたかこ (全て見る)
- マジックテープの作り帯で簡単着付け - 2024年10月3日
- 30年前の実家着物を違和感なく着るには? - 2024年9月21日
- 着物デビューをサポートしてきました♪ - 2024年9月12日