新着情報
着付小物のはなし~着物クリップ(衿止め)2017.05.15

こんにちは。
先日、衿芯のしまい方の記事をアップしたら、
着物クリップに何かついてますが、これは何ですか?と質問がありました~
今日は着物クリップの忘れない外し方について
前回の記事はこちら
「鈴」がついています
どうして鈴がついているのかというと、
お恥ずかしいのですが、私、本当におっちょこちょいでして、、
着物クリップを外すのを忘れて、衣紋につけたまま出かけたことが何度もあったんです。自分で気づいて外した時もあれば、人に指摘されたこともあって、恥ずかしいやら情けないやらで。
首の後ろで鈴の音が響くので、外し忘れもなくなりました。
私みたいに、外すのを忘れがち、という方はぜひ参考に。。そんな人私以外にいるかしら?
多千花きもの着付け教室は、神楽坂にある初心者専門きもの着付け教室です。
神楽坂駅、江戸川橋駅、牛込神楽坂駅をご利用になれます。
The following two tabs change content below.

おかもとたかこ
神楽坂、多千花きもの着付け教室主宰。理論的でわかりやすい個人レッスンが人気。海外在住の生徒さんも多い。

最新記事 by おかもとたかこ (全て見る)
- ご実家からの帯、こんなに綺麗にリメイク♪ - 2023年5月26日
- GWも着付けレッスンに励みました♪ - 2023年5月7日
- 一番の悩み事「ご実家の着物整理」実録 - 2023年4月23日